WordPressの画像挿入時にwidthとheight指定が入らないようにする

きっかけはいつもTwitter。

wordpressで記事に画像を張り込むときにコードにwidthとheightが入らないようにする方法、誰か知りませんかー!!!

YUKIさんからの、おたすけツイートを見かけたので、WordPressのカレンダーのthにclassを追加するコード(日本語限定)に続き、頑張ってみました。

後で知ったのですが、widthとheightを削る理由は、スマートフォン対応。なるほど画面サイズに合わせて縮小できるようにするには、サイズ指定が邪魔になるわけですね。納得。

“WordPressの画像挿入時にwidthとheight指定が入らないようにする” の続きを読む

WordPressのauto-draftを強制的に下書き状態にする

WordPress 自動下書き

まとりさんが、auto-draftが増えてしまう件について停止できないものかツイートされていたので、なんとか出来ないものか、調べてみました。

“WordPressのauto-draftを強制的に下書き状態にする” の続きを読む