Talk Note Vol.1に参加してきました。

静岡で開催された勉強会Talk Note vol.1に、我らが? @Mighty_Works さん、 @kzxtream さんが登壇されるとのこと & 使いやすいと耳にしたことのある a-blog CMSにも興味があったので参加してきました。

“Talk Note Vol.1に参加してきました。” の続きを読む

3.1では管理画面にソート機能が付くよ

WordPress3.1では、投稿やページの一覧ページがAjax化されていて、ページングや絞り込みなどもスムーズな表示切り替えになっています。

そして、ちょっと便利な変更として項目によるソート機能が追加されています。

2011.1.19加筆:Ajaxにバグがあり、修正に時間がかかるため、リスト表示のAjax化は一旦見送りになるようです。

“3.1では管理画面にソート機能が付くよ” の続きを読む

プロフィール画像をアップロードできるプラグイン Ps User Profile Image

前回の「WordPressのユーザー管理画面カスタマイズまとめ」で分かったことを元に、ユーザー編集画面からプロフィール画像をアップロード出来るプラグインを作ってみました。

“プロフィール画像をアップロードできるプラグイン Ps User Profile Image” の続きを読む

WordPressのユーザー管理画面カスタマイズまとめ

会員サイトや複数の編集者で運用されるようなサイトの場合、ユーザーのプロフィールなどを表示するケースが多いかと思います。

その際、デフォルトのWordPressのユーザーの項目では、物足りなかったり、逆に余計な項目が存在したりしてしまいます。

そこで、ユーザーの管理画面がどの程度カスタマイズ可能かをまとめてみました。
※ 本記事は、WordPressの3.1を元に記述しています。古いバージョンや今後のバージョンでは、適用できない場合もあり得ますのでご了承下さい。
“WordPressのユーザー管理画面カスタマイズまとめ” の続きを読む